徳島市で観光するならプチ遍路、第一番札所「霊山寺」のお遍路グッズには驚いた

2020年の12月31日の大晦日に人生初めて徳島県に入ったのです。徳島市で最初にしたことは徳島ラーメンの超有名店「中華そば いのたに」で徳島ラーメンを食したのでした。ラーメンを食べ終わって午後2時です。

ホテルにチェックインするには早すぎます。急遽、プランを練ります。情報誌であのお遍路の一番札所が近くにあることを知ったのでした。これは車でプチお遍路をするしかないということになったんだな。

第一番札所「霊山寺」(りょうぜんじ)に急行します。

「一番さん」と呼ばれ親しまれる発心の寺

奈良時代に聖武天皇の勅願により行基が開いたといわれる発願の寺。荘厳な伽藍が立ち並ぶ境内は、いつも大勢のお遍路さんでにぎわう。

門の入り口には時節柄、すでにお正月のお飾りの門松もドーンと置かれています。インスタ映えする写真がとれますね。冬の師走の時です。当然、お遍路さんらしき人も皆無です。観光客の人もまばらです。

りっぱな境内内で写真の撮り放題です。立派な社屋です。境内には大きな鐘があります。先の人たちがこの鐘を自由に突いているのです。

自分たち家族も人がいないのを理由に、一人づつ鐘を突かせてもらったのです。大晦日の日にお遍路の第一番札所の鐘がつけるとは、良い体験をさせていただきました

本当にこの鐘、突いてよかったのかな。

自分はお遍路のことなど考えたこともないのですが、境内には売店でお遍路さん関連のグッズをたくさん販売しているのですね。これには驚きました。

何も用意せずに、第一番札所の「霊山寺」に来て、お遍路グッズを買いそろえれば、すぐにお遍路ができるのですね。

ちなみに自分たちが購入させていただいたものは、娘の数珠を購入させていただいたのです。一生使える良い買い物が出来て大満足となったのでした。

そして、いい気になって、第二番札所の「極楽寺」も近くにあることを知り、ここまで行こうということになったのでした。

第二番札所の「極楽寺」はこんなところです。

弘法大師お手植えの長命杉に感動

御本尊の阿弥陀如来は重要文化財(非公開)。広々とした境内の一角に大師が植えたと伝わる樹齢約1200年の「長命杉」がそびえる。本堂階段の入り口には、釈迦の足跡を刻んだ仏足石がある。

「安産大師」とも呼ばれ、安産祈願に訪れる人も多い

だけど、拝見した限りでは、第一番札所の「霊山寺」の方がさすがに一番札所だけあって、華やかですね。そんな感想を持ちました。

そして、お遍路のキホンはこんな感じなのですね。

  • 〈打つ〉札所を巡礼すること。1番札から順にめぐる「順打ち」と逆にめぐる「逆打ち」などがある
  • 〈お接待〉お遍路さんを食べ物などでもてなす、善根の習慣。接待を受けたらお礼として納札(おさめふだ)を渡す
  • 〈お勤め〉寺の本尊の前で読経する日課のこと

そして、極楽寺を見終えれば丁度夕方4時です。これにてプチお遍路は終了です。

だけど初めて知ったのですが、徳島市と鳴門市は繋がっている隣り合わせなのですね。

地理に疎いと全くわかりません。そんなこんなで、徳島市のホテルに向かいます。

2020年12月26日から延べ6日間で四国をぐるりと一周し、新年の2021年1月1日からは5日まで大阪と京都に宿泊する旅を敢行しました。コロ...

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【八百秀】徳島ラーメン【棒麺2食】入袋(ネギ入り)【ゆうメール500】
価格:432円(税込、送料無料) (2021/1/22時点)

楽天で購入



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告