映画「普通の人々」、アカデミー作品賞だけど自分にはよくわからないね、繊細すぎ

2024年5月21日(火)

週末はいつもの定番、土日は自宅でDVDを1本づつ鑑賞します。観た映画はこちら。

  • 「普通の人々」
  • 「バッド・デイ・ドライブ」

「普通の人々」は評価の高い映画とは知っていましたが、自分は観たことがなかったのです。1980年のアカデミー賞 作品賞なんですね。監督はあのロバート・レッドフォードです。

物語はこんな感じ。

平穏な日常生活を送っていた家族4人の家庭に、長男の事故死、続いて次男の自殺未遂という事件が起こる。この出来事を契機として、愛情と信頼によって固く結ばれていた筈の一家が、激しく揺り動かされ、目に見えない緊張が家の中を支配していく。そして映画はヽ人がそれぞれの苦悩を抱えて噛み合わない歯車のようになったお互いの関係に直面する様子を描いてゆく

はっきり言って、自分的にはこの映画の良さが全くわかりませんでした。どうしてそんなに悩むのか。非常に繊細な感覚を持っていないとわからないと思うんだな。

家族のみんながストイックすぎるのではと思います。もっと気楽に生きればいいのに。

同じ系統の映画では自分的には断然、イタリアの「ジョルダーニ家の人々」の方が秀逸と思うのですが。家族の崩壊と再生を描いています、加え難民問題とジェンダーの問題を巧みに混ぜながらね。

一方の新作の「バッド・デイ・ドライブ」はリーアム・ニーソン主演で観たさからです。悪くはないけど、DVDで十分かな。2015年のスペイン映画「暴走車 ランナウェイ・カー」をドイツ版「タイムリミット 見知らぬ影」、韓国版「ハード・ヒット 発信制限」に続いてで英語リメイクしたものなんですね。

だんだんリーアム・ニーソンも年をとってきたねを少し実感させられました。

そして土曜日の夜は六本木の「おつな寿司」へ。19時に2名で訪問です。1ケ月に1回は定期訪問しないとね。

今日のつまみは、“ほたるいかの漬け”と“かつおの刺身”です。どちらもビールにバッチリです。つまみで瓶ビールを完飲、早、芋焼酎のお湯割りです。

今日の握りです。まずは前半戦。

  • いか
  • ほたて
  • たい
  • さば
  • 赤身まぐろ

ここで、茶碗蒸しで仲入りです。後半戦です。

  • ぼたん海老
  • 中トロ
  • いくら
  • 玉子焼き
  • 鉄火巻
  • おつな名物“いなり寿司”
  • あなご

デザートは抹茶のアイス最中です。

今日はカウンターで食べていると、隣に男性が1名。話しかけると何でも明日ドイツのデュッセルドルフに帰るとのこと。その前に初おつなで寿司を食べようとしたとのこと。

ドイツでこのクラスのお寿司を食べようと思ったら、一人300ユーロするとのこと。びっくりするね。

というわけで、本日もご馳走様でした。

丁度1週間前にこんなタイトルのブログを書いたのでした。 “まいったな。まだこんな知らないイタリア映画があったとは、ロバート・ハリスさん...
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハッピー・ザ・ベスト!::普通の人々 [ ドナルド・サザーランド ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2024/5/21時点)



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告