
プラハのレストランではローストダックがうまいのかな、チキンではなく“ダック料理”だらけ
プラハに到着後、夕飯探しに出た。インターコンチネンタルに宿泊していたので、街の中心地方面に出かけた。 なんとなくよさげ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
プラハに到着後、夕飯探しに出た。インターコンチネンタルに宿泊していたので、街の中心地方面に出かけた。 なんとなくよさげ...
現在、IHGのステータスはプラチナ・アンバサダー。 最上位のSpire Ambassadorまで、あと7,019ポイント必要。この年末...
年末年始はジャカルタ経由でバリ島に行く予定。 その時にウブドにも行く予定。ウブドはヒルトンやIHG系のホテルはない。大手チェーンである...
ミラノのモンテ・ナポレオーネ通りをショッピングしながら歩いていると、老舗風でおしゃれなカフェを発見。場所的には、ベルサーチの隣り。 名...
ミラノのドゥーモあたりから、モンテ・ナポレオーネ通り (Via Monte Napoleone)あたりまでは買い物天国。 我々もその一...
そろそろ年末年始の旅行を決定する時期になりました。 今年の年末年始は、1/4(金)に休みをとると、12/29(土)~1/6(日)までの...
今夏、ミラノに2泊した時、IHG修行のために、初めて「クラウンプラザ ホテル ミラノ シティ」(Crowne Plaza Hotel Mil...
5年前、クロアチアのスプリットというクロアチア第2の都市で、タクシーの中に財布を落とした時に、あやうく現地から出国できなくなるような事態にな...
今夏、クロアチアのスプリット滞在して、プリトヴィツェ国立公園に現地ツアー(映画)で行ってきました。 日本でVeltraで現地ツアーを探...
ドゥブロヴニクからスプリットに移動する日。 日本から朝9:20の長距離バスを予約していた。何故、予約したかと言うと、夏のピークシーズン...
IHGリワードクラブより、「まもなくお誕生日を迎えられるお客様へ」というメールが届いた。 内容は下記のとおり、メールを受け取ってから9...
今年の夏、ドゥブロヴニクに行った際に2泊宿泊したのは、ピレ門から徒歩2分のところにあるヒルトン インペリアル ドゥブロヴニク(Hilton ...
ドゥブロヴニクの町を一望できるスポットがあります。そこへは、ロープウェイでスルジ山頂までいける展望台です。ロープウェイからはスルジ山を登って...
プラハの次は、「アドリア海の真珠」とたとえられるドゥブロヴニク(Dubrovnik)にLCCのSMARTWINGSで移動。約2時間のフライト...
昨年、グローブ・トロッター(GLOBE-TROTTER)の18インチのトロリーケースのホイール部分(要はコロコロの滑車の部分、車輪は2つ)が...
ガイドブックではプラハはカフェがおすすめとのこと。 その中でも創業1902年、100年以上の歴史を持つ老舗中の老舗のカフェルーブル(C...
今年の夏、チェコのプラハに行った時、どうしても世界一美しい村と言われている、世界遺産の町のチェスキークルムロフだけは行きたかった。 当...
今年の夏旅行でのプラハでの宿。現在、IHG(プラチナ)とヒルトン(ダイヤモンド)が主力の当方にとって選択肢は下記の3つ。但し、IHGでのスパ...
2018年夏、カタール航空の有償ビジネスでチェコのプラハに行った。カタール航空を使ったのは昨年に続いて。チケットは往復ですべて込みで26万円...
先日の夏旅行での出来事。ミラノから羽田への帰りの便は下記のとおりの日程で旅券を持っていた。 ミラノ(22:40)→ドーハ(05:45 ...