上岡龍太郎の金言、「金のあるうちに人生のインフラ整備しとくんです」

本日は先日亡くなられた上岡龍太郎さんの言葉で非常に参考になるというか、自分でも納得できる言葉があったので、自分の備忘録も兼ねてブログ記事にしたいと思います。

上岡さんは1942年3月生まれですので、81歳で亡くなられたということになりますね。自分はもちろん名前は知っていたのですが、関西の人間でもないし、関西に住んだこともないのでその絶大な人気はあまり知らないのですが、(汗)

その言葉というか話しはこんなものです。

老後のお金、そらゼロはダメでしょう。でも周りを見るとね、ほとんどの人は、たのしい隠居暮らしができるんやないかと思いますよ

服なんかは、働いているうちに、しっかりしたもんを買こうといたらええんです。スーツでも着物でも、ヒトツ、ええもん持ってたら、何年でも着られる。車なんか、もう15年乗っていますが、まだ5万キロしか走ってないしね。お金のあるうちに人生のインフラ整備しとくんです

家は買わんほうがいいと思う。苦労して建てて固定資産税払うてたら、国に賃料払ているのと一緒です。しんどいローン組んで、銀行のもんで終わる人も多いし。

食べもんは、粗食ほど、うまいもんはないですよ。ご飯とみそ汁、干物に漬物。計算すると一日500円ですむ。現役のころから、ご飯さえ食べられたら、というのがベースにありましたんでね。

仕事に未練がないのは、幸せなことに、もう満喫させてもらったという気持ちがあるんです。

なかなかその境地に達した人が考えうる真理かな。特に、「お金のあるうちに人生のインフラ整備しとくんです」という言葉には痺れるね。自分の場合でも、現役時代に家具のよいものを調達していたので、楽しい生活が送られるんだね。イームズのラウンジチェア(いわゆるビリーワイルダーチェアのこと)やフリッツ・ハンセン、ウィルクハーンの椅子などは現役時代ではないと思い切って購入できないものね。

スーツについては体型も変わるのでそんなに永くは着れないと思いますが、着物は着れるんだろうね。生地がよければ高級品として見栄えよくね。

家の部分については基本同意なのですが、やっぱり生活形態や家族構成も時間の経過とともに変わっていくので、賃貸の方が現代の生活には合っているのかな。自分の場合は、自分の住む住居は賃貸、その替わりに投資用物件を保有してバランスをとっています

インフレに立ち向かうには、不動産なんかも保有しておく必要があるのでね。

上岡龍太郎、ただの芸人ではないね、引き際の見事さはこんな考え方を持っていた人だからできたんだろうね。感心しました。

本日は人生最大の難問について書いてみたいと思います。 人生の中で多くの人にとって最大の買い物になるであろう、「家」についてです。この話...



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告