12月27日でソラチカルートは完全消滅。替わりの「TOKYUルート」に備え、ANA TOKYU マスターカードに緊急申込した件

先日来、多くのブログで報告と嘆きがあがっている、長らく陸マイラーに愛されてきた「ソラチカルート」が2019年12月27日で終了することになりましたという報です。

LINEポイントからメトロポイントへの交換終了は、ソラチカルートの終了を意味します。

そして、ソラチカルートの交換レート81%の代りになる次の交換ルートが、ちまたで騒がれているのが「TOKYUルート」というものですね。

各種ポイントサイトから、ドットマネーを経由してTOKYU Pointを経て、ANAマイルに流していくというルートです。1000ポイントが750マイルになるという75%のルートです。

TOKYUルートを利用するには、ソラチカカードではなく、「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」、いわゆる「ANA TOKYUカード」が必須になります。

年会費は2,000円(税別)で、初年度無料です。毎年継続ボーナスマイルも1,000マイルもらえます。年会費はマイ・ペイすリボの登録&年に1回のカード利用で751円(税別)です。

そして、その2019年12月27日のソラチカルート終了に備えて、「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」に申し込んだというわけです。

すぐに承認されて、1週間ほどで手元に届きました。

結局、ANAカードは現在4枚持ちということに相成りました。

  • ANA VISAプラチナ プレミアムカード(こちらにSFCを付け、主力カードです)
  • ANA To Me CARD PASMO JCB(いわゆるソラチカカード)
  • ANA VISA Suicaカード
  • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード(今回、新規申し込み)

ANAカードはJALカードと違って複数枚持てるのが良いですね。

そして、この「TOKYUルート」の利点は、月の移行上限がソラチカルートの18,000マイルから、100,000ポイント=75,000マイルになる点ですね。

そして、マイル交換までの期間が短縮されるという点らしいです。

そして、このカードは東急沿線に住んでいる方にはメリットが大きいです。

東急百貨店での買い物でのポイントサービスや、乗ってタッチTOKYUポイントなどのサービス付加があります。

PASMO機能を使って東急の電車やバスに乗った当日に、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードを専用端末にタッチすると、1日につきTOKYU POINTが10ポイント貯まるというサービスです。

自分にとってはこのカード、このいわゆる「TOKYUルート」利用しか使わないカードとなりそうですが。

だけど、そのうちこの「TOKYUルート」も消えてなくなるのではないかと想像できますね。

その時はいつなのでしょうか。


スポンサーリンク
レクタングル(大)広告