セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードというカードがあります。
先日、そこから新しい更新カードが自宅に届いたのでした。
自分が所有しているクレジットカードの中ではこちらが一番所有期間が長いクレジットカードとなりました。
年会費は20,000円(税抜き)、家族カードは1枚につき3,000円(税抜き)です。
自分がいつも驚くのが、ショッピングの利用可能枠です。1,500万円の枠がとってあります。
もちろん自分から希望したわけではありませんが、年月が経過するうちにこんなにたくさんのショッピング枠になったのです。
だけど、こんなにショッピング枠があっても使いようがありませんね。
だけど、海外でもしもの時には本当に役に立ちそうな心強いショッピング枠です。
で、こちらのカードは年会費が20,000円にもかかわらず一応プラチナカードです。なんちゃってプラチナカードです。
本家のアメックスのプラチナカードは何と年会費は 143,000円(税込)と大変高額です。
このセゾンプラチナアメックスも以前は招待性でしたが、現在は新規に申し込みも可能となっています。
そして、こちらのカードの最大のセールスポイントがJALマイルが一番貯まるカードという点です。原則、
- 1,000円(税込)→ JAL 10マイル
- プラス 2,000円→永久不滅ポイント 1ポイント
永久不滅ポイントは、200ポイント → JAL 500マイルに交換可能なので、
- 1,00円につき、JAL 1.25マイルが貯まる
但し、以下の制約があります。
- 1,000円につきJAL 10マイルを利用する場合は、別途SAISON MILE CLUBへの登録が必要です。但し、登録料は無料。
- 年間移行上限は150,000マイル
現在、100円につきJAL 10マイルが貯まるカードは大変貴重です。JALの航空券を購入する場合を除いて、本家のJALカードよりもJALマイルが貯まるのです。
その他の特徴としては、本会員のみ、海外1,200カ所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」に無料で登録できます。
また、海外・国内旅行傷害保険が自動付帯されるのも大きいですね。たとえ家族会員になっていなくても旅行中、家族も保証してくれるのはありがたいですね。
まあ、カードフェイスがプラチナで、JALマイルが100円につき1.25マイル貯まり、年会費が20,000円(税抜)というだけで保有しておく価値はあるクレジットカードだと思います。
コスパの良さでは自分の保有クレジットカードの中でもNo.1です。
現在はあまり利用する機会のないクレジットカードになっていますが、緊急時には本当に役立つカードだと信頼しています。キッパリ