
アメックスのポイント移行先に登録したANAお客様番号はサイト上では自分で変更できない。コールセンターに電話が必要です
自分の保有するアメリカン・エキスプレス・カードのプロパーカードは、最も一般的なアメックスグリーンを保有しています。 年会費は12,00...
自分の保有するアメリカン・エキスプレス・カードのプロパーカードは、最も一般的なアメックスグリーンを保有しています。 年会費は12,00...
本日はお昼時に所用があって、港区の麻布十番界隈を歩いていたのでした。 ラーメンを食べようと思っていたのですが、最近は食していないカレー...
夏の麺と言えば、ど定番は日本人なら「冷やし中華」か「ざる蕎麦」ということになると思います。 だけど、最近は我が家の夏の麺と言えば、「冷...
2020年の夏の旅行は東京オリンピックで東京発のヨーロッパ便のチケットはかなり高騰するだろうと思い、2019年12月に2020年の夏の旅行の...
緊急事態宣言下の東京です。 緊急事態でも1週間は経つのが早いんだな。また、土曜日がやってきたのでした。 土曜日と言えば、夕食のレ...
いつもお世話になっているANAからうれしいメールが届いたのでした。 そのキャンペーンは特定の人たちには届いているという報告をネットやS...
最近やたらと、JALより、「JAL Global WALLET」と「JAL NEOBANK」のメールやキャンペーン案内が頻繁に届くんだな。 ...
セゾンカードが発行しているプラチナカードに「セゾンプラチナ・ アメリカン・エキスプレス」があります。年会費は本会員は22,000円(税込)、...
自分が世界中のボールペンの中で、ボールペンのデザイン・書きやすさ・書きあじ・価格・品質を総合的に評価して最高と思うボールペンに、「伊東屋 I...
ゴールデンウィーク明けの土曜日です。いつものように土曜日はやって来ます。 今日の土曜日の夕食はどこに行こうかということになりました。 ...
京都が発祥のおいしいラーメンに、「ますたにラーメン」があります。 ちなみに日本橋店のキャッチフレーズは、“元祖!京都背脂鶏ガラ醤油 ...
政府の緊急事態宣言以降、テレワークで大半の仕事をしているという方も多いと思います。 そんな中ですので、テレワークのためのデスクやチェア...
先日、ブログ記事にもした葉加瀬太郎さんがパーソナリティを務める「ANA WORLD AIR CURRENT」という番組でのソルトコーディネー...
それはGWの終わりの日、5月6日(水)の振替休日のことでした。 自宅で何気にJ-WAVEを聞いていると、広告でもないのに、誰かは忘れま...
新型コロナウイルスで政府が1人10万円(正式名は特別定額給付金)を支給するというのが、すでにネット受付が始まっているとは、自分は全く知らなか...
毎週訪れる土曜日の夕食です。 連休と緊急事態宣言下では、空いているレストランを見つけるのが難しい状況です。そんな時にに役立つのが、大手...
昨年の夏、すなわち2019年の8月はペルーのマチュピチュに行ったのですが、既に世界は変わってしまい、遠い昔のことのようです。 そんなマ...
先日、Apple Magic Keyboard欲しさに注文した話しは先日ブログに書いたばかりなのですが、その後、11インチiPad Proも...
新型コロナウウイルスで外出時はマスクをしないと白い目で見られるという、すごい時代になったものです。そして、そのマスクなのですが、当然と言えば...
こんな時ですから、旅の記憶です。 旅の写真を見返してみると、最後にベニス(ヴェネツィア)に行ったのは2017年夏のことでした。 ...